クリニックについて

クリニックについて

当クリニックで可能な
検査・治療など

ピルの処方
避妊目的(自費診療)だけでなく、生理不順、生理痛や過多月経などの月経困難症、月経前症候群(PMS)にも有効です。このような症状の方には健康保険が適応される場合もあります。ピルの副作用を心配される方もおられると思いますが、女性ホルモンの専門医としてきちんと説明させていただきますので気軽にご相談ください
  • ※事前の問診で血栓症の合併症リスクが高い方(40歳以上、1日15本以上の喫煙、前兆を伴う片頭痛持ち、高血圧など)には処方できない場合もあります
緊急避妊ピル(アフターピル)
避妊に失敗した場合は性交後72時間以内であれば緊急避妊ピル(アフターピル)の服用が有効です(自費診療)
月経日の移動
ピルの服用によって調整が可能です。生理の開始日を早めたり遅らせたりすることが可能です。生理が始まる日程の直前では間に合わない場合もあるので、早めに相談してください(自費診療)
  • ※血栓症の合併症リスクが高い方(40歳以上、1日15本以上の喫煙、前兆を伴う片頭痛持ち、高血圧など)には処方いたしかねますのでご注意ください
避妊
低用量ピルの服用以外に薬を内服する手間のない子宮内留置避妊具(ノバT ®、ミレーナ®)を留置することも可能です(自費診療)
性病
クラミジア、性器ヘルペス、コンジローマなどの診断、治療が可能です
  • ※梅毒については精密検査や治療は行っておりません
ブライダルチェック、
プレコンセプション(妊娠前)チェック
結婚前、妊娠前に基本的な検診を行います(自費診療)
具体的な検査項目は医師と相談して決めます

◆検査セット例

ブライダルセット1 ブライダルセット2 ブライダルセット3
GOT、GPT 黄体化ホルモン HCV抗体
T-Bil、 TP 卵胞刺激ホルモン HBs抗原定性
BUN、UA FT4 梅毒RPR法定性
CRE、血糖 TSH TPHA定性
風疹HI エストラジオール HIV抗原・抗体
ABO式血液型 テストステロン
RH式血液型 プロラクチン
トキソプラズマIgG抗体
トキソプラズマIgM抗体
末梢血液一般
HbA1c
淋菌クラミジア核酸
検尿一般
7,700円 5,500円 3,300円
不妊症
一般的に夫婦ともに健常であれば1年間で80%の割合で妊娠します。1年以上妊娠しないようであれば相談してください。また35歳以上になると卵巣機能が低下し急激に妊娠率が低下します。該当する方は1年未満でも受診をお勧めします。当クリニックでは子宮鏡、卵管通水検査、ホルモン検査、卵巣予備能(AMH)、精子不動化抗体、精液検査などが可能です。治療はタイミング指導、内服または自己注射による排卵誘発、人工授精などを行います
  • ※仕事の都合などで土曜日しか来院できない方は生理の周期に合わせた検査や治療ができないため不十分な診療になる可能性があります
  • ※40歳以上の方は早期に高度生殖治療(体外受精)が必要となる可能性が高いため不妊専門クリニックの受診をお勧めします
妊婦健診
分娩は出来ませんが、妊婦健診は可能です。近隣の病院で分娩希望の方は出産予定日が確定し、初期の血液検査が終了した時点で紹介状を作成します。済生会茨木病院で分娩希望の方、里帰り分娩希望の方は妊娠30週頃までの妊婦健診は可能です。大阪府内の妊婦健康診査受診券が使用できます。4D超音波診断装置を導入しております
希望者には胎児染色体異常検査(クアトロテスト)を行います。新型出生前検査(NIPT)または超音波による胎児ドックを希望される方は提携病院を紹介させていただきます

◆当院での主な妊婦健診のスケジュール

妊娠週数 主な診察内容 主な検査項目
初診 子宮内に妊娠しているかを確認 妊娠反応、経腟エコー
6-7週 胎児心拍の確認 経腟エコー、子宮頚がん検査※1
9週前後 妊娠初期血液検査、出産予定日の確認。※2、※3 経腟エコー、血液検査
12週前後 胎児発育状況など。※4 経腟エコー
16週前後 胎盤の位置に異常はないか確認。※5 経腟エコー
以後4週間毎 胎児発育状況など 経腟エコー
24週前後 早産リスクが高くないか。妊娠中期検査 血液検査、経腹、経腟エコー
以後2週間毎 胎児発育状況など 経腹エコー
34週前後 妊娠後期血液検査 血液検査、経腹エコー
  • ※1 有効期限内の「茨木市健診チケット」をお持ちの方は持参してください
  • ※2 大阪府内の妊婦健康診査受診券が利用できますので母子手帳とともにお持ちください
  • ※3 新型出生前診断(NIPT)、NT検査などを希望される方は紹介状を作成しますのでお申し出ください
  • ※4 クアトロテストを希望される方は予約(妊娠15週)をしますのでお申し出ください
  • ※5 胎児ドックなどを希望される方は紹介状を作成しますのでお申し出ください

◆当院での妊婦健診料

初診時:初診料4000円+超音波検査料3000円

妊婦健診料:6000円

初期検査料:17000円、中期検査料:7000円、後期検査料:5000円

子宮筋腫・子宮内膜症のホルモン療法
子宮筋腫、子宮内膜症による生理痛、過多月経などの症状はホルモン療法が有効な場合があります。当院では患者様に最適なホルモン療法を提案させていただきます
子宮内黄体ホルモン放出システム(ミレーナ®
過多月経、月経困難症に対しては毎日ホルモン剤を服用する必要がなく、血栓症などの副作用の危険性が少ない子宮内黄体ホルモン放出システム(IUS)の子宮内設置が有効な場合があります(保険診療)
子宮頚部がん検査
細胞診によるスクリーニング検査を行います。細胞診で異常を認めた方には子宮頚部がんの原因となるヒトパピローマウイルス(HPV)検査やコルポスコピー(機材の詳細はこちら)による精密検査も行います
※コルポスコピーによる精密検査は細胞診でASC-USまたはLSILの判定であった方のみを対象とさせていただきます
子宮体癌検査
細胞診だけでなく、麻酔の必要がない吸引器具による病理組織検査なども行います
子宮鏡検査( 機材の詳細はこちら)
子宮腔内にファイバースコープを挿入して不正出血、過多月経、不妊症の原因となるような子宮筋腫や子宮内膜ポリープがないか調べることができます。当クリニックのファイバースコープは直径3mmと非常に細いため、頸管拡張の前処置や麻酔はほとんどの方は不要です
骨密度測定
超音波による骨密度測定が可能です
血管年齢測定
高脂血症などで動脈硬化が心配な方は血圧脈波検査装置(機材の詳細はこちら)による血管年齢の測定が可能です
女性ホルモン補充療法
早発閉経、更年期障害などに対して女性ホルモン補充療法(HRT)を行います。血栓症などの副作用を少なくするためできるだけ低用量かつ経皮パッチ剤やジェル剤を積極的に使用しております。またサプリメント(エクエル)の販売も行っています
プラセンタ注射、ビタミン注射
更年期障害の治療や予防にプラセンタ注射を行っております(保険または自費診療)。また夏バテ、疲労回復などに効果が期待できるビタミン注射(にんにく注射)も行っております(自費診療)
茨木市がん検診
対象の方は茨木市子宮がん、大腸がん、胃がんリスク検診などを受けることができます。 Webまたは電話にてご予約いただき、「茨木市健診チケット」を忘れずにご持参ください。 摂津市在住の方も子宮がん検診は受けていただけます(チケット不要)
予防接種
子宮頚部がん予防ワクチン(ガーダシル)の定期接種および自費診療による任意接種も行います。2021年5月より新しい子宮頚部がん予防ワクチン(シルガード9)の接種も始めました(自費診療のみ)。公費助成による風疹抗体検査、ワクチン接種(MRワクチン)も可能です。成人用肺炎球菌ワクチン(ニューモバックスNP)の定期接種も行います。 必ず電話にてご予約(Web予約は不可)のうえ来院ください

施設紹介

医療機器紹介

ECG-2250

解析機能付き標準12誘導心電計

胸に電極を付けることにより、心臓から出る電気信号を記録致します。 主に狭心症や心筋梗塞、不整脈の診断に用います

HBP-8000

血圧脈波検査装置

動脈血管の硬さを表すPWV(脈波伝搬速度)と下肢動脈の閉塞度を表すABI(足関節/上腕血管比)の2つの指標によって動脈硬化の進行度、重症度を定量的に評価する検査機器です。洋服を着たままで検査でき、検査時間は5分程度です
高脂血症・高血圧・肥満・喫煙・冷感やしびれ感等を認める方はこの検査をおすすめします

MPV-5500

自動血圧測定器

機械に腕をいれ、緑のボタンを押すと自動的に血圧を測定し、結果をプリントアウトします。
待ち時間に血圧を測定して頂くことが可能です

UBM-3000

超音波骨量測定装置

超音波を使って骨の中に詰まっているカルシウムやマグネシウムなどのミネラル成分の量を測定します
当クリニックでは超音波御アルス反射法と超音波パルス透過法を併用し、骨質までの販社距離を測定することで踵骨周りの肉質を除外し、踵骨だけの音速を測定します。X線を使用しない為。妊産婦の方や。若年の患者様にも最適です

SAT-2200

経皮的酸素飽和度測定装置(パルスオキシメーター)

血液中の酸素量と脈拍を数秒で測定することが出来る装置です
酸素吸入が必要かどうかの判断に使用可能です

コニカ SONOVISTA GX30

婦人科用超音波画像診断装置

より鮮明により正確に、高画質イメージが診断をサポート
コニカミノルタの画像技術や高分解能とフレームレートを両立する新技術「iXRET」により、鮮明で高画質なBモード画像と微細な血流画像を提供致します

Voluson S8 Touch

4D超音波診断装置

当クリニックではGEヘルスケア製の4D超音波診断装置Voluson S8 Touchを導入しています
お母さんのお腹にいる赤ちゃんの動いている様子などが実時間(リアルタイム)でわかります
超音波を利用して体内の様子を観察します。レーダーや魚群探知機の原理と同じです。プローブと呼ばれる探触子をお腹にあてて超音波を体内に送り、反射して返ってきた微弱な超音波を捕らえて画像化します(羊水の量や週数、赤ちゃんの位置や向きなどによって画像化できないこともあります)

Voluson S8 Touch

内視鏡本体

子宮の内腔に細く柔らかいファイバースコープを挿入し、不正出血、過多月経、不妊症などの原因となる子宮粘膜下筋腫や子宮内膜ポリープなどがないか観察します

Voluson S8 Touch

コルポスコープ

子宮頚部がん細胞診などで異常を認めた場合にこの機器を使用して精密検査を行います